「pixiv小説チャリティー企画~ブックサンタ2023~」が今年も開催されます
ピクシブ株式会社様からブックサンタへのご賛同をいただき、 「pixiv小説チャリティー企画~ブックサンタ2023~」を今年も開催することが決定しました。こちらの企画では、クリスマスをテーマに執筆した小説 やエッセイに「ブックサンタ2023」のタグを付けてpixivに投稿すると、作品数に応じてピクシブ株式会社よりNPO法人チャリティーサンタに寄付を行う企画です。昨年開催 […]
ピクシブ株式会社様からブックサンタへのご賛同をいただき、 「pixiv小説チャリティー企画~ブックサンタ2023~」を今年も開催することが決定しました。こちらの企画では、クリスマスをテーマに執筆した小説 やエッセイに「ブックサンタ2023」のタグを付けてpixivに投稿すると、作品数に応じてピクシブ株式会社よりNPO法人チャリティーサンタに寄付を行う企画です。昨年開催 […]
2022年度の活動報告書「サンタ新聞」を公開しました。
■特別プログラム「作家サンタとブックサンタ」がスタート 2022年、直木賞受賞作家・今村翔吾さんが経営する「きのしたブックセンター」がブックサンタ参加書店に参加したことをキッカケにご縁ができ、今村翔吾さんが発起人となって、作家さん(小説家・文筆家・絵本作家など)が全国の大変な境遇にいる子どもたちに、今読んで欲しい本を選んで贈る『ブックサンタ』特別プログラムがスタートし […]
■クリスマスや誕生日などにプレゼントして楽しめる本をプレゼントして、子どもたちに特別な思い出と笑顔を 2023年9月23日(土・祝)、書店で購入した本を様々な事情で大変な境遇にいる子どもたちに贈るチャリティープロジェクト「ブックサンタ2023」において寄付の受付を開始しました。今年は昨年比2倍を超える1,683店舗およびオンラインで寄付がおこなえ、12月24日(日)ま […]
現在、こども家庭庁では、教育・保育施設等やこどもが活動する場等において働く際に性犯罪歴等についての証明を求める仕組み(日本版DBS)の法制化に向けた議論が進んでいます。 「DBS(=Disclosure and Barring Service)」はディスクロ―ジャー・アンド・バーリング・サービス、前歴開示・前歴者就業制限機構の略で、それぞれの単語の頭文字をとって「DB […]
事務所住所を下記に移転いたしました。 郵便物等のご登録をされている方はお手数ですがご変更をお願い致します。 <新住所> 〒101-0025 東京都千代田区神田佐久間町3-21-5 ヒガシカンダビル307号 ※上記住所に職員は常駐しておりませんので、ご訪問・お打合せ等のお約束は問い合わせフォーム より事前にご連絡ください。何卒よろしくお願い致します。
当団体で生活困窮世帯を対象に、子どもの体験の調査を行った際、野外活動に対する我慢や対応することの難しさについての声がたくさん届きました。また、これから夏休みを迎えるにあたり、長期休みに給食がないことによる食費の不安、ひとりの留守番時間の増加の不安の声が届いています。 そういった家庭に対して、夏休みに何かできないかと考え、中山間地域での子どもの自然体験ツアー(4泊5日) […]
洋菓子店・ケーキ店と連携し、困窮する子どもへ誕生日ケーキを贈るプロジェクト「シェアケーキ」のクラウドファンディングを2023年も実施することになりました。昨年は皆様のおかげで2000台近くのケーキを届ける事が出来ました。今後も継続して家庭に素敵な思い出を届けるためぜひ応援いただけると嬉しいです。 クラウドファンディング:誕生日のお祝いを諦めた親子へ、大人たちが協力し届 […]
ブックサンタ2023の、参加書店受付を開始致しました。 今年の目標は、全国47都道府県から1,000店舗の参加を目指しております。 個人の方は、参加してほしい書店に本ページ(参加書店募集の案内)のURLをお知らせください。 チャリティーサンタ事務局より、書店にアプローチさせていただきます。 「ブックサンタ2023」書店応募ページ:https://bit.ly/3oz […]
2023年3月14日(火)LINE CUBE SHIBUYA(渋谷公会堂)にて、「みんなの夢AWARD13」が開催され、弊団体代表の清輔(きよすけ)が、ファイナリストとして、7分間のプレゼンテーションを行いました。 「ブックサンタ」のこれまでの歩みと今後の展望・その先の夢などを、7分間にまとめた内容となっています。 ブックサンタとは・・・経済的に困難な状況にあるご […]