-
サンタクロースならNPO法人チャリティーサンタ > プロジェクト一覧 > 応援団TEAMトナカイ
応援団TEAMトナカイ

子ども達に届けるには「トナカイの協力」が必要です。そこで立ち上がった…チャリティーサンタ応援団「TEAMトナカイ」
NPOチャリティーサンタ応援団
" TEAMトナカイ "とは?

NPO法人チャリティーサンタを継続的に応援する「TEAMトナカイ」。
NPOを応援するサポーター組織であり、限定グッズが届くファンクラブでもあります。
”トナカイさん”がいるから、サンタクロースは子ども達の元へ届けに行くことができる。
チャリティーサンタを導いていく”TEAMトナカイ”に加わってくれる方を募集しています。
TEAMトナカイ会員特典
(私達からのお返しギフト)

・1年の活動がすべてわかる活動報告書「サンタ新聞(年次報告書)
※あなたのお名前も記載(希望者のみ)
・会員限定メールマガジン(隔月配信を予定)

サンタを自宅に呼べる「サンタチケット」
※「サンタからの手紙」にも代用できます。
※ご自身で使うことも、お友達にプレゼントすることも可能
※TEAMトナカイ限定特典(!)

・サンタ ライセンスカード(活動参加証)
・クリスマスカード(ポストカード)
・クリアファイル、ステッカー等
★その他「選べるオリジナルグッズ」を毎年ご案内予定
その他にも特典がもりだくさん
- 会員限定メールマガジン(隔月配信を予定)
- サンタ ライセンスカード(活動参加証)
- その他オリジナルグッズは随時追加予定!
TEAMトナカイ概要
費用 | 1口1万円(何口でも可能) |
期間 | お申込みから1年間(自動更新。退会はいつでもメールor電話で可能です) |
支払方法 | クレジットカード(推奨) ※銀行振込(ゆうちょ銀行)も対応 |
会員特典 | 上記に記載した内容。 ※会員の皆様からの「新たな特典のご要望」には、随時前向きに検討いたします。定期的にアンケートも実施しますので、ご意見・ご要望をお待ちしております。TEAMトナカイを一緒に育てていければ幸いです。 |
TEAMトナカイ 申込の流れ
【STEP1】
TEAMトナカイに加入
このページよりTEAMトナカイへお申込みいただきます。
(所要時間1〜2分程度)
【STEP2】
ご案内と特典送付
1週間以内にチャリティーサンタよりメールでご案内。特典(私達からのお返しギフト)についてのご希望についても確認の上、年に2〜3回限定特典を送付します。
【STEP3】
活動実施&ご報告
毎年「プレゼントが貰えない環境にいる子ども」「被災地の子ども」などへクリスマスプレゼントを届けます。
それらの活動の実施状況や、チャリティーサンタの最新情報がわかる活動報告を行います。
お客様の声

私はサンタは親である事を早々に伝えられていました。幼少期にサンタを信じて夢を抱いていたらどんな感じだったかな、私の子どもはどう思うかなと興味が湧きました。 そして様々な状況のご家庭にチャリティとしてこの笑顔を届けることができることを知り、チャリティーサンタの画期的な取り組みに感動、絶対に応援したい!と思いました。 サンタが我が家へ来た時の我が子の満面の笑みとはしゃぎっぷりを見て、子どもの感性の豊かさ、素直さを間近で感じることができました。この驚きと楽しい体験を忘れないと思うし、夢を持つことの楽しさを感じてくれていると思っています。(東京都 野曽原さん)

「人生で一番のクリスマスになりました」 今まで特にボランティアをやっていなく、始めてのボランティア。最初は、ただサンタになるって面白そうって気持ちで行ったけど、講習会に参加して、本気でやっていることが伝わり衝撃を受けました。イブ当日も訪問先の子どもたち、親御さん、さらに、道行く人たちを笑顔にすることができ、今までの人生で、一番のクリスマス・イブになりました。(20代 男性)「とっても面白い子がいるので、一度会ってほしい!」と言われ、紹介されたのが、チャリティーサンタ代表の清輔さんでした。 私自身、親孝行できずに亡くなった母の代わりに「1人でも多くのお母さんたちに貢献したい。そして、子どもたち・孫たちの世代まで安心と余裕をつなげたい」という想いで活動しているので、チャリティーサンタの活動にとても共感を覚えました。 サンタ活動がそうだったように、最初は1人の動きでも、支援が支援の輪を生みだすと信じています。1人でも多くの方がより良い世の中にしていこう、という「願い」を込めて今回寄付させて頂きました。(埼玉県 Mさん)


「チャリティーサンタって、冬以外は何してるの?」私達が一番される質問です。
活動を始めた最初の1〜2年は、秋から冬にかけて頑張れば、活動は運営できました。
しかし、活動が全国に広がり、関わる人が数千人単位になり、冬だけで運営できる状況ではなくなりました。同時に、全員がボランティアで運営する限界が明確にわかりました。
「今後もずっと続いていく活動にしたい」と考えた末、2014年にNPO法人化。私自身が最初の専従職員になり、今まで以上に本腰を入れて取組をはじめました。それから活動を届けられる子どもの人数は飛躍的に増えました。
経済的に厳しい家庭やひとり親家庭の子どもへの新たな取組も仕組みができ、熊本地震に被災した子どもへの取組も1,500人以上に活動を届けられました。
そして、そういった「新しい取組」や「難しく準備に時間がかかる取組」を理解し、長い目で応援してくれるのが「TEAMトナカイ」の皆さんです。長い目で応援してくれる会員(ファン)がいるって、本当に何よりも心強いです。ありがとうございます!
大げさでもなんでもなく、チャリティーサンタのパートナーは、TEAMトナカイの皆さんです。
しかし、届けたい子どもに比べて、まだまだトナカイのメンバーが足りていません。
あなたもTEAMトナカイの一員になって、クリスマスに夢を見ることができない子どもたちへ、とびっきりの笑顔とプレゼントを届けませんか?
清輔(きよすけ)夏輝 プロフィール
6歳のクリスマスにサンタさんから直接プレゼントをもらった経験が原体験。18歳から始めたヒッチハイクで日本3周。千人以上の人と対話し、人の優しさに触れ「恩返しではなく恩送り」という価値観を知り、チャリティーサンタの活動を開始。
1984 年生まれ、福岡県出身。国立有明高専 建築学科卒。建築設計事務所、ITフリーランス、株式会社サイバーエージェントを経て、2014 年より現職。